運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-03-22 第196回国会 衆議院 総務委員会 第5号

改革を更に加速するためには、グループ全体が共通理念のもと、更に踏み込んだ取組が必要と判断して、NHKグループ働き方宣言を公表いたしました。  長時間労働を前提としがちだった組織風土を改め、あらゆる業務を点検し、スクラップ、集約、フローの改善、一体化など、体制見直しという取組に加え、意識改革を徹底して、公共放送にふさわしい、めり張りのきいた新しい働き方をつくり上げてまいりたいと考えております。  

上田良一

2016-12-01 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第10号

いていました、自由、民主主義基本的人権尊重、法の下の平等、日米関係基本理念がもしかしたら揺らぐのではないか、選挙戦のときにトランプ候補者お話しになられた、日米関係基本理念がもしかしたら揺らぐのではないか、選挙戦のときにトランプ候補者お話しになられた、宗教、民族、性差、明らかな差別の発言、あるいは特定の国を挙げてレッテル貼りをする非難と批判の応酬、私は、この方が大統領になられて、日米関係共通理念

中野正志

2015-06-04 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

相互扶助の非営利組織、あるいは組合員の助け合いの協同共通理念であります。これは地域福祉理念と大変重なっておりまして、ともに生きる社会をつくる上でも、とても重要な組織であると言えます。  農協地域農協は、農業者地域皆さん相互扶助の精神によって成り立ってきた組織で、農業協同組合です。私は、それが農協の本当に一番根底にある考え方だというふうに思っております。  

金子恵美

2005-03-29 第162回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

アメリカ主導のグローバリズムというようなものがあって、そのワシントン・コンセンサスはその共通理念であって、そこに含まれるのが、世銀だとかIMFだとかアメリカ財務省だとかあるいはFRBというワシントンに本拠地を置くそういう省庁、機関がそういう戦略を取っていたという大きな流れがあったわけですね。  

大門実紀史

2005-03-07 第162回国会 参議院 予算委員会 第6号

その後、日米間でもいろいろな話合いをしてきておりまして、日米、先般の2プラス2でも、まず共通理念というものを確立をすると、その上で今後具体論に入っていこうと。その具体論に入っていく中でSACO最終報告の内容とどこかで接点が出てくる可能性はあるのではないかと、こう思っておりますが、まだ現時点でこの辺野古の問題を含めて具体的に決まっているわけではございません。

町村信孝

2004-05-27 第159回国会 参議院 内閣委員会 第16号

日本のコンテンツの高い評価に見合うだけの効率的な、高度な、そして連携の取れた体制を作っていく、これが思いでありまして、こうした思いで、共通理念を示し、関係者共通理念の下に行動することによって、文化芸術においても、あとは産業振興においても、国民生活においてもいい成果を上げてもらいたい、これが本来の趣旨であります。  

岸田文雄

2001-11-05 第153回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第1号

それは別に、最後の法律論でありますからいいんでありますけれども、いずれにしても、そうした二項対立から超えて、我々が新しいやっぱり我々なりの概念設計というかフレームワークというものをつくっていくということを少し最初の間は考えていって、その共通理念の中で、社会的ニーズの高い問題からそのワーキンググループなり対象別に個別の議論をしていく、あるいはそれを包括法ということで実現することも可能なのかもしれないということを

鈴木寛

1998-09-16 第143回国会 衆議院 厚生委員会 第5号

すなわち、人権尊重感染症予防が対立するかのような社会防衛中心とした政策から脱し、人権公衆衛生の両立は可能であるという国際的共通理念に立脚するということです。  本法律案は、そもそもこのような理念に基づくものであることから、解釈、運用に当たり、その趣旨がさらに明確になるよう前文を加えることを中心に必要な修正を行おうとするものです。  以下、各項目について修正の概要を説明します。  

金田誠一

1997-06-03 第140回国会 衆議院 内閣委員会公聴会 第1号

ですから、超党派でそういった形の議員連盟が、まだ架空のものですが、対応して、皆さん方もそれぞれの諸団体の御意見の中で、いろいろな御意見の差があるかもしれないですけれども、できるだけ共通項を求めて、共通理念のもとで頑張っていただけるような方向で努力していただきたいなということを私は思います。  

奥田敬和

1995-02-23 第132回国会 衆議院 予算委員会 第17号

たまたま世界の潮流として、これ以上地球開発を人類の思うままにやるとこの地球そのものがもたなくなるということに気がついて、今から二年半ぐらい前にブラジルのリオで持続可能な開発という国際世界共通理念を、協定を結んだわけであります。  こういった環境の問題、そしてその環境を汚染するのは人であります。今やこの地球上の人口は二〇三〇年ごろには食糧と調和ができないほど伸びていくだろう、こう言われております。

桜井新

1991-09-19 第121回国会 参議院 労働委員会 第2号

その意味で問題の提起をしたいと思うんですが、社会全体の共通理念というのは、人間重視の正しい雇用関係、そして正しい労働関係労使関係、これがなければならないと思うわけであります。このような労使社会常識根底になるような教育、これが日本ではほとんどなされておらなかったのではないか、学校教育でも、それから地域教育でも、企業の中の教育でも。そういう教育というのはやっぱり今後は必要だと思うんですね。

細谷昭雄

1991-04-17 第120回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

ようやく党内も今まとまりつつあるわけでありますが、そのまとまる中で、共通理念として、これは固定資産税評価のアップあるいは適正化への努力、これと相まって初めて土地政策として評価できる法案ではないか、こういう集約を今いたしているところであります。  午前中、連合審査におきましても、同僚の伊藤議員から固定資産税の問題について議論がございました。

中井洽

  • 1
  • 2